2次試験を終えて〜2016年10月新入荷ワイン情報

先月ご案内ができてなくてすみませんでした。
26日にシニアソムリエ2次試験があり受験してきました。…手ごたえ全く無し!まだまだ修行不足を痛感しました。私にとってシニアソムリエは今のソムリエ協会の中で最後で最強の呼称試験なので生きてるうちに取れればいいかなと。ひとまず今年はアドバイザーからソムリエに呼称が変わるソムリエ元年としてまた1から頑張ります。
まだ合格発表はこれからですけどどっちに転がっても同じ心境です!

さてさてお待たせいたしました!
新入荷ワイン情報です。

オーストラリアのスパークリングワイン。
ティレルズはニューサウスウェールズ州のハンターセミヨンの王者。
そこのセミヨンを使ったスパークリングワインです!泡もスクリューです♪ちゃんと泡だつから安心してください。そして最新技術を試したい人必見!

セミヨンもあるよ。でもこれは若くてクリスプ。
セミヨンと聞くとアロマ系ですがセミヨン最高峰はミネラル豊富。
試験には2010年がでました。つぎ仕入れときます!
オーストラリアのティレルズではもう一個外せないスパークリングシラーズ。
すこし甘め。現地のクリスマスは真夏だからこれとターキーを合わせるんですって(*^^*)
スパークリングの赤といえばランブルスコも忘れてはいけない!イタリアの辛口赤スパークリング。
赤スパークリングって気温が上がったり下がったりの秋にいいかも。

オーストリーのピノノワール。
酸控えめ旨味が豊富。
これも秋味!下手なブル赤買うよりオススメです。
トリックオアトリート
ハロウィンカラーなスペイン赤三種!
真ん中はブルーチーズのお供に大賛成!!
勉強ワインばっかりですみません。
チリは縦割りで覚えることになりました
カルメネールのコスタ(海)とアンデス(山)は味が全然違いますよ!お好みで♪
白も秋から冬にいい味わいにチェンジ。
リムーも樽が効いたオータン。
ソアヴェも遅摘みぶどうエキスが入ってるダニエリをチョイス♪
他にも沢山入荷してます♪
お好みの一本が見つかりますように。

そうだ!
10月5日か12日に北海道文化放送(UHB)の「みんなのテレビ」の「とにかく明るい安村」さんのコーナーで当店が取り上げて貰えるそうです。
まだご来店されてない人うちってこんなんですよ。
よかったらご覧ください(*^^*)
札幌 手稲 婦人服 ループ ワイン
マダムブティックつるもと
電話0116887776

つるワインブログ

札幌市手稲区にて婦人服とワインを販売しています。ここではワインの新入荷情報、今どきのワイン事情、ワインと料理の相性などなど大好きなワインについて日々のこと書いています。 サンテ(乾杯)♪

0コメント

  • 1000 / 1000